バーミキュラのお鍋
オール電化の住居への引越しに合わせ、ヤフオクで処分することにしました。
中古の鍋に今のところ1万円の値段がついています。オークション終了は週末、いくらまで上がるか楽しみです。
バーミキュラやアルミの無水鍋は、早くおいしく調理できるので、以前から重宝していました。アルミと鋳物という違いはありますが、どちらも無水調理をするというのは同じ原理です。
ところが、ヤフオクやメルカリの中古市場を覗いてみると、バーミキュラの出品は多数ありますが、アルミの無水鍋はほとんど見かけません。
掲載されていても、値がついていません。
広告力の差
テレビで大々的に
「水なしで、野菜の水分だけでカレーができる鍋」に私もですが皆騙され、購入しているのだと思います。そして公式HPは洗練されていて美しい。
バーミキュラで白菜と豚バラのミルフィーユ鍋なんて作ったら、インスタ映えばっちりです。
インスタを始めとした「見た目」の美しさに訴える戦略ってやり方を間違えなければ成功するんですね。この文章を書きながら、自分で納得してしまいました。
最後に、このバーミキュラの難点は「とてつもなく重い」こと。
これは、使いこなしても、おばあちゃんになったら使えません。インスタからは、重さという欠点は伝わらないんですよねー。
重さや匂いに多少難点のある商品は、インスタなどの静止画での広告だと、欠点が見えないんっだということを発見しました。
アルミの無水鍋の方が軽く、実用性は高いと私は思います。

HALムスイ KING無水鍋(R)24 両手鍋 24cm 無水調理 1鍋8役 日本製 600034
- メディア: ホーム&キッチン
それでもバーミキュラがほしいあなたは

バーミキュラ オーブンポットラウンド 22cm 無水 ホーロー鍋 専用レシピブック付 パールピンク PK
- メディア: ホーム&キッチン