久しぶりに資産運用の話を。
わたしはかれこれ25年ほど前から資産運用を行っています。その頃の私は日経ウーマンを読むのが好きで、おすすめ記事や宣伝広告のページから投資信託を積立で開始しました。初めはよくわかっておらずノーロードでないファンドを買ったり失敗もしましたがそれは今では良い経験です。
そんな経験があるので、積立 NISA も即行開始。ideco も面倒な職場でしたが1つずつ手続きを踏んで 開始。企業版 DC があると企業が 申し込み用紙を配布してくれるので楽ですよね。
そんな 積立 NISA、当時はどういう基準で選んだのか忘れてしまったのですが「ニッセイ外国株インデックスファンド」を長年購入していました。これが長い時間を得て2倍に増えています。ただこのインデックスファンド、設定した当時はいい条件だったのですが、最近では信託報酬手数料の安いものもたくさんありますので、積立はストップし他のものを積み立てています。
そんな私が利用しているのはマネックス証券。こちらは日興ビーンズ証券からのお付き合い。NISA はマネックス証券で利用しています。
なぜ今日こちらの記事を書いたかと言うと、一生懸命 よくわからない 外国株 積立を NISA で設定していたから。SBI 証券 にも 構造を持っていますが こちらは 外国株を購入するまでが簡単でした。
でもマネックス証券は、日本株口座から外国株口座に資金を移動し、それだけでは株や投資信託が買えず、その資金を外国株で使えるように設定しないといけないようです。しかも時差があり、設定したからとすぐ反映されなかったり翌日どころか翌々日に設定変更されたりと、連日パソコン画面を開かないと忘れてしまいそうな感じ。
ちなみにマネックス証券ではアメリカの ETF を購入する予定。日本円で投資信託を買うよりも信託報酬手数料が安いので、そこを狙っています。何度設定してもなかなか買い付け額に反映しないので、とりあえず積立設定をしました。1週間後に積立日を設定したのですがはてさて買えるのか!?
もし詳しい方がいたら設定方法を教えてくださいませ(笑)続きをお楽しみに。