Candy's Diary

日々大切なことを綴っています。 テーマを大きく分けると、キャリア・ヤフオク・覆面調査員・日々の気づき、です。 新し物好きなので、試した商品の中で、良いと思ったもや、ファッション、美容、パソコン周辺機器などなど、多種多様です!

PayPayフリマとは

そもそも、PayPayフリマとは

2019年10月からサービスを開始した、Yahoo!オークションの姉妹サイトであるフリマサービスです。

この本ではYahoo!オークションにはなくてPayPayフリマにはある魅力をご紹介します。誕生後やっと1歳を迎えたPayPayフリマ、〇〇サービスなども追加され今後の今後も楽しみです。

取引の基本

プロフィール

フリマアプリに限らず、最近流行のSNS等でフォロワーを増やすコツも、プロフィールを充実させましょうというアドバイスをよく見かけます。

これは私の個人的感想ですが、ヤフオクやPayPayフリマでは、プロフィールを充実させるよりも、評価を充実させた方が、安心感が得られます。

私の評価は現在250程度ですが、現在、プロフィール欄には特に記載していません。

ただし、プロフィール欄に取引の前提となる共通事項を詳細に書かれてある方もいらっしゃるので、購入時は注意しましょう。

初心者の方は、初心者のため取引には時間がかかることなどを記載しておくと安心ですね。

評価

プロフィールはヤフオクと連携されます。そのため、ヤフオクでの評価がそのまま表示されます。私は十数年前からヤフオクを使っていたので、それなりの評価でPayPayフリマを始めることができました。

しかしヤフオクでの評価がゼロの場合は、ゼロからのスタートになります。しかし0の方も、Yahoo!オークションストアで気になる商品を購入し評価を1にする事は簡単です。

評価についてはいくつかポイントがあります。Yahoo!オークションでは良いから非常に良いから非常に悪いので5段階評価がつけられます。中間にあたる0の普通評価を見分けるのがポイントです。今までの取引の経験上、特に問題なく商品を受け取ることができ、その商品を使い使えることができれば、非常に良い男と評価します。ただし、この人には一言物申したい、そんな取引も時々発生します。そのような時に、悪いや非常に悪いではなく、普通評価をされる方がかなりの割合でいらっしゃいます。相手の評価をすると言う事はその後自分も評価をされることになります。おそらく、相手に悪い評価をつけてしまうと、自分の評価も悪いとされてしまうことを恐れて、皆様普通と評価されるようです。

そのため、特に高額商品を購入する場合は、相手の普通評価の数にも注目する必要があります。

出品してみよう

出品は、スマホ・タブレット・PC それぞれから可能です。私はタブレットが1番使いやすいのではないかと思います。一方、ヤフオクのアプリは、タブレット専用のものがなく、タブレットでもスマホアプリの2倍表示です。対してPayPayフリマは、タブレットのアプリはタブレットに最適化されておりとても見やすいです。

出品時は、アプリの画面下中央あたりに表示される出品ボタンをタッチまたはクリック後、写真と商品紹介文を掲載すれば簡単に出品することが可能できます。

配送は匿名取引のみ

PayPayフリマでの配送は匿名取引のみです。郵便局かヤマト運輸のどちらにかになります。そのため定型外郵便82円などは利用できないので注意しましょう。

また、ヤマト運輸の宅急便コンパクトに相当するゆうパケットプラスの取り扱いもありません。厚さ3cm以上になる商品の送料を押さえたい場合は、宅急便コンパクトのみのため、セブンイレブン・ファミリーマート・ヤマト営業所が遠い方は注意が必要です。ただし、購入された後に出品者の意思のみで宅急便コンパクトに変更することは可能です。

配送は出品者負担のみ

配送にかかる送料は出品者負担のみとなります。お安く出品して配送料は購入者負担という出品方法は使えませんので注意しましょう。ちなみに最低出品価格は300円です。

基準クリアでヤフオク商品も掲載される

出品の基準をクリアすると、ヤフオクで出品されている商品も、PayPayフリマで掲載されます。基準は以下の3点です。

出品価格=即楽価格

配送料を出品者負担

配送は匿名配送

同時掲載はされるのですが、それぞれクーポンなどは共用できないため、これまた注意が必要です(ヤフオクのクーポンはヤフオクのみでの利用、PayPayフリマのクーポンはPayPayフリマのみで利用など)。

ヤフーオークションとの違い

Yahoo!オークションはせり方式のため、で自分が欲しいと思った商品には誰よりも高い金額を入札で示すことができれば、購入することが可能です。対してPayPayフリマは、メルカリやラクマなど他のフリマサイトと同様に、価格を設定して購入してもらう方式です。オークションとの1番の違いは何かと言うと、とてもその商品に需要がある場合、数秒後に売れることもある、ということです。オークションはその性質上、より多くの人から、より高い金額を示してもらうため、終了時間と言う概念がありますが、フリマアプリの場合は価格は決まっているため、その場で即購入することが可能です。

早く手放したいときはPayPayフリマ、これはより高い金額で売れるかもしれないと思ったらヤフオク、そのような基準で私はどちらかを選んでいます。

他のフリマアプリとの違い

その他のフリマアプリとの大きな違いは何でしょうか。

その1つは、コメント欄で値下げ交渉をしない ことです。

値下げ交渉のボタンから、申請します。コメント欄での値下げ依頼は禁止されています。また、値下げ交渉を、受け付けるか否かは出品者が決めることができます。時々値下げ交渉のボタンが表示されながら、商品説明の文章には「お値さげはお断りします」と書いてある方もいらっしゃいます。

PayPayフリマのシステムをよく理解せずに出品していることを、逆に目立たせているようなものです。気をつけましょう。

QRコード決済PayPayと組み合わせてお得に使う

QRコード決済の1つです。PayPayフリマはもちろんペーペーと組み合わせることでお得になります。

組み合わせでお得に、ZOZOTOWNやYAHOO!ショッピング

ある時気づくと、出品時「出品できるかチェック」ボタンがありました。試しに押してみると、ゾゾタウンの購入履歴が表示されています。またYahoo!ショッピングやPayPayモールでの購入商品も、同じように表示されています。

買ったけどもういらない、と思ったらすぐに出品できるんです。説明文は詳細に記載してあり、自分で追記するのは「数回着用しましたが毛玉はありません、きれいな状態です」など数行で十分です。これは楽♪ 本のバーコード出品みたいなイメージで洋服や家具などもも出品できます。

 

続く